絶対音感が身につくレッスン。安城市・三河安城駅付近でピアノ教室をお探しなら、お気軽にお電話ください。

きしたピアノ教室@安城市

子供に絶対音感は必要か

      2017/02/02

絶対音感のテレビを見て

10月17日、今日の安城は雨と曇り。

こんなお天気でも、金木犀のいい香りがしてくる1日でした。

 

9月にテレビで「絶対音感」のことを見ることが、何度かありました。

1つは報道特集での「いじめ」に関するもの。

絶対音感を持っていることが、いじめの対象になったというものでした。

教えている私には衝撃的すぎました。

この方は小さい頃、学校で、何の音か分かるということで、怖い、気持ち悪いと言われて、いじめがエスカレートしていったそうです。

どのような状況からそんなことになったのか、よく分かりませんが、ひどいことです。

一昔前は、絶対音感が特別な才能のように思われていたことも関係するのでしょう。

今は大人になり、作曲活動をしていらっしゃるようです。

 

もう1つの番組はめざましテレビの、木曜日の「いの調」。

2週間にわたる、東京の「いずみ幼稚園」の取材でした。

絶対音感を、音楽のために使うのではなく、脳に刺激を与えるために、毎日訓練しているということでした。

ハンドサインを使って、先生とドレミをいっぱい歌っていました。

幼稚園で毎日訓練が出来るということは、強みですね。

ほとんどのお子さんに絶対音感が付くそうです。

最初の習い事なら「音楽」がベスト の本

賢い子

瀧靖之 著   「賢い子」に育てる究極のコツ

英語よりも先にピアノを習うメリットが書かれていました。

音楽と言語を担う脳の領域が同じだそうで、言葉の発達に音楽を利用するのがいいのだそうです。

またLとR,BとVなどの発音の違いを聞き取る「耳の力」は、音楽の素地があると応用が利くそうです。

英語は8~10歳がベストの時期だそうです。

賢い子より1

 

賢い子より2

絶対音感についても、書かれていました。

3歳から5歳くらいの間のトレーニングが必要かもと書かれているだけで、まだ研究が待たれる分野だそうです。

アラフィフの私には、「音楽という趣味が脳全体を活性化させ、認知症のリスクを下げる」というメッセージが・・・。

ピアノを、歳を取っても弾き続けること、再確認しました。

だからピアノを習いなさい の本

だからピアノを習いなさい

黒河好子 著   だからピアノを習いなさい

主語がない。

それになんだか上から目線で命令形。

こんな本を見つけてしまいました。

やはり、この本にも「脳の活性化について」が書いてあります。

「外国語の発音や理解力に優れている」とも。だからピアノを習いなさいより1

ゴールデンエイジ、つまり一番適した時期について、細かく説明があります。

だからピアノを習いなさいより2

聴覚のゴールデンエイジ、記憶力、楽譜を読む、リズム感、音楽を考える、などそれぞれのゴールデンエイジが、確かにと思わせるものでした。

この本は、ピアノのレッスンに直結したものが多いので、何回も読んでこれから活かしていきたいです。

「弾ける先生」と「弾けるのに弾かない先生」の言葉も重みがありました。

 

絶対音感神話には飲み込まれないように、そしていろいろな情報を入れつつ、生徒さんと日々成長していきたいです。

 - ピアノ教室の選び方・習い事の考え方, 絶対音感

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

習い事としてのスイミング
水泳はやっぱりスイミングに習いに行くべき?

習い事としてのスイミング 学校では、プール開きが始まったことですし、幼稚園の う …

ピアノ広告の絵
ピアノは個人レッスン、グループレッスン?

初めてのピアノ教室、どちらにする? ゴールデンウィークも終わり、子供さんの生活の …

ピアノ広告の絵
ピアノ教室の選び方

どうやってピアノの先生を探す? そろそろ、習い事をさせてみたいなと思い、ピアノが …

みつばちマーチ
ヤマハ音楽教室幼児科1年目

ヤマハ音楽教室と私 私も、ヤマハには大変お世話になっています。 5歳の時、最初に …

絶対音感の耳
絶対音感って必要?あれば便利です。

絶対音感。一時期、論争も起きるほどでした。 「絶対音感」を得意としている「一音会 …

ピアノと英語の習い事
ピアノと英語ならピアノの勝ち?

人生最初の習い事はピアノ? 今日の中日新聞にこんな広告が・・・。 本屋さんには、 …

ピアノ教室、今月から始めよう。秋バージョン

しっかり個人レッスンのピアノを習いませんか。 安城市百石町のきしたピアノ教室。 …

幼児どろんこ遊び
安城市の幼稚園、どこがいいのかな?

幼稚園の申し込み、私の場合 初めての子供を、どこの幼稚園に行かせるか、大問題です …

月刊ピアノ2017年9月号
ピアノ、いつまで習わせたらいい?

ピアノの習い始め、「将来、ちょっと楽譜が読めて弾けたらいいと思って・・・」 と、 …

お母さんのピアノの悩み
4歳から7歳の生徒さんのピアノ、お母さんはどこまで関わればいい?

幼児の場合、お母さんと離れたくない・・・ 4歳といえば、ヤマハ幼児科に入る歳です …