2025年あけましておめでとうございます
2025/04/19
今年もピアノをこつこつと練習して上手になるといいね
毎週のピアノの進み具合は、花丸がつく日もあれば、1つも丸にならない日もあります。
それでも1年経つと、すごく進歩が見られます。生徒さんがゆーーっくり弾いて弾けた時には、横で笑顔で大喜びする毎日でありたいです。
そういえば、小さい頃の縄跳びの二重跳びが出来た日のうれしさ、できたはずなのにまたできなくなっている日、そして安定して跳べるようになる日を思い出します。
ピアノも、ゆっくり練習からコツをつかみ、段々とできるようになる楽器です。そして自分が弾く音、曲に癒されることでしょう。
コスパ、タイパばかりをいう世の中になってきましたが、ピアノの習得には本当に地道な努力と時間が必要です。
1週間のレッスンの帰りには、来てよかったな、先生と練習できてよかったなと思っていただくレッスンにしていきたいです。
2025年、生徒さん募集中です
お子さまのピアノ教室を探しておられる方、
2025年1月13日(月)~2025年2月21日(木)まで体験レッスンをおこなっています。
(月)18:00~18:30
(火)16:00~16:30 16:30~17:00
(木) 17:00~17:30
希望の曜日時間に体験いただき、よろしければ3月か4月からレッスンを始める形です。
お問い合わせの欄からお申込みください。
関連記事
-
-
きしたピアノ教室の冬じたく
玄関にはインフルエンザ予防を 最近は、夕方暗くなるのが早くなってきました。 そし …
-
-
4月からのレッスン時間が決まりました
毎年2月から3月に、レッスン時間の見直しをします 2月の第2週に、時間希望調査の …
-
-
ピティナ指導者ライセンス2017春季筆記試験を受けて
5月11日、池下の日響楽器さんで試験でした ピアノ指導をしていることだし、受けて …
-
-
教室、満席です
教室の生徒さんの来年度の時間が決まりました まだ、口頭でしかお伝えできてないので …
-
-
「バイエル」でピアノ教室を辞めてしまったお母さん方へ
安心して下さい。今はもっといい教本で進めます。 難しいですよね。「バイエル」。 …
-
-
暑い夏です
毎日とても暑いですね。 安城の七夕まつりも、岡崎の花火も終わりました。この地域の …
-
-
ただいま、満席です。
2018年7月24日現在 きしたピアノ教室 満席です。 安城、暑い日が続いていま …
-
-
ピアノ教室のレッスン回数
9月からの生徒さん募集中 発表会が終わり、少しお休みがあり、今日からまたレッスン …
-
-
きしたピアノ教室あるある おもしろい生徒さん
安城市、西尾市、高浜市の生徒さんは、今日から夏休み この頃、安城市だけではなく、 …
-
-
ピアノレッスン新年度に向けて
先週のレッスンで出席カードを選びました 先週から今週にかけて、今年度最終のレッス …
- PREV
- 暑い夏です
- NEXT
- 「まばたきの五線譜」ピアノ楽譜