絶対音感が身につくレッスン。安城市・三河安城駅付近でピアノ教室をお探しなら、お気軽にお電話ください。

きしたピアノ教室@安城市

ピアノ教室のレッスン回数

      2017/02/02

9月からの生徒さん募集中

発表会が終わり、少しお休みがあり、今日からまたレッスンです。

今日は、2学期の始まりでもありますね。

楽しかった夏休みから、気持ちを切り替えて、残暑にも負けずにがんばりましょう。

9月からの生徒さんも、まだまだ募集中なので、気軽に体験レッスンに来て下さいね。

きしたピアノ教室通信

私の教室では、ピアノ教室を始めた頃から毎月、「あんだんて」という新聞を月謝袋に入れてお渡ししています。

内容は、レッスンで気が付いたことや、お知らせ、練習の仕方など。

右側には、いつもシリーズ化したクイズを書いています。

今は、作曲家のクイズシリーズや楽器の名前クイズシリーズなど、毎月考えます。

興味のある生徒さんは、よく読んでくれていますね。

手書きなのは、私らしさ。

こんな、立派なホームページは、実は作ってもらったものだからなのです。

本当はパソコンのことは、ほとんど分からなくて、今もガラケーをこよなく愛するアナログな先生です。

この手書きはしばらく続きそうです。

レッスン日の確認のために

月謝袋は、毎月最後の週にお渡しするので、左下には次の月、その次の月のカレンダーを入れています。

そして、それぞれの生徒さんのレッスン日をマルで囲んでいます。

祝日があったり、5週ある月も、なるべく早く月4回の予定が分かるようにしているつもりです。

出席カードも使って楽しく

ピアノ教室出席カード4月に年度替わりした時に、生徒さんに渡す出席カードです。

楽器店に行くといろいろなパターンがあります。

きしたピアノ教室では、年間44回レッスンにしていますので、44まであるものを使います。

ペンで、1か月先までの日付を書いてあげること。

もし、予定が変わっていたらその日と時間までしっかり書くことを心掛けています。

そして、1回来るたびにシールを選んでもらって、貼って帰ります。

今日のシールはこれ。

シール

私の独断で選んでいます。

桜町小の小学生、御用達の「B2」は、かわいいシールがたくさん並んでいますね。

生徒さんも3月になると、いろいろあったシールをしみじみ眺めていて、かわいいです。

 

レッスンの時間の間違いや、回数の誤解がないことが、お互い一番信頼できることにもなりますので気をつけています。

 - きしたピアノ教室へのお誘い, 音楽小物、音符柄

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

きしたピアノ教室きまり
ピアノ教室でのマナー、困った生徒さんのマナーはただ1つ

きしたピアノ教室、レッスンについてのきまりのプリント きしたピアノ教室では、入会 …

ポインセチア新種
きしたピアノ教室のクリスマス会

2016年12月22日 クリスマス会 年に44回のレッスンとは別に、ごほうびとし …

ピアニカ指番号
安城市の小中学生のみなさん、夏休みですね

百々目木(どどめぎ)公園ではセミが鳴いています こんにちは、安城市百石町のきした …

ピアノ教室、新規生徒さん募集について

ただ今、レッスン時間調整中です。 2019年2月26日です。少し春めいてきました …

こどものバイエル赤黄色
「バイエル」でピアノ教室を辞めてしまったお母さん方へ

安心して下さい。今はもっといい教本で進めます。 難しいですよね。「バイエル」。 …

ピティナ指導者ライセンス2017 春季問題
ピティナ指導者ライセンス2017春季筆記試験を受けて

5月11日、池下の日響楽器さんで試験でした ピアノ指導をしていることだし、受けて …

夏休み
きしたピアノ教室あるある おもしろい生徒さん

安城市、西尾市、高浜市の生徒さんは、今日から夏休み この頃、安城市だけではなく、 …

no image
男の子にピアノを習わせたい、どんな目標を持てばいいの?

ピアノを弾ける男子は、5割増しで素敵 私にとってのピアノ男子(もう68歳!!)は …

2024年ピアノの生徒さん募集中です

4月からの生徒さんを募集しています ホームページのブログがすっかり滞ってしまって …

ピアノ教室出席カード7
2017年度ラストのピアノレッスン

みんなのこれまでの出席カードの様子 昨年の4月からのカード、毎回レッスンに来るた …