絶対音感が身につくレッスン。安城市・三河安城駅付近でピアノ教室をお探しなら、お気軽にお電話ください。

きしたピアノ教室@安城市

ピアノ教室でのマナー、困った生徒さんのマナーはただ1つ

      2016/06/03

きしたピアノ教室、レッスンについてのきまりのプリント

きしたピアノ教室きまりきしたピアノ教室では、入会時にレッスンについてのきまりを

お渡しして説明しています。

子供を育ててみて、子供には子供の世界があり、生活の忙しさも

わかるので、練習についてのマナーをどうこういうことはまず

ありません。どうしたら家に帰っていい練習が出来るのかを

一緒に考えていきます。

振替レッスンも、前週のレッスンまでに言っていただければ

可能な限り、月1回までは振替をすることにしています。

せっかくの練習が無駄にならないようにするためです。

あいさつも厳しく強制はしませんのでご安心下さい。

こちらから声掛けをしていると、恥ずかしがり屋さんの

子でも、数か月でちょっとしたお話までしてくれるようになります。

ピアノを辞めた理由がの第1位は、「こわい先生だったから」

噂に聞く怖い先生。手をたたく、本を投げる先生など聞いたことが

あります。私も小さいころ1人だけちくちく嫌味をいう先生

に習った時期があり、レッスンがイヤでした。短い期間だったので

さらっと続けましたが・・・。

ピアノ雑誌などに書かれている、どうしてピアノを辞めたのかの

理由が、先生が嫌いだった、練習がイヤだったというものが

多いですね。先生と生徒さんが仲良く、何かしら尊敬できるもので

あればピアノは続けられると思います。

これはないでしょ。足を鍵盤に乗せる生徒さん

ピアノ教室でのマナーちょうど本に絵があったのでその写真です。

こんな生徒さん、考えられないですが実際ににいました。

がっかりします。大切なものを大切に扱わない生徒さんは

困りますね。カスタネットでピアノをたたいたり、

タンブリンを遠くへ投げたり、そんな生徒さんだけは残念ですが

分かる時期が来るまで、お断りしています。

その他は柔軟に対応していくレッスンをしています。

 - きしたピアノ教室へのお誘い, ピアノ練習について

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
はじめまして

愛知県安城市のきしたピアノ教室です。 子供さんとおしゃべりするのが大好きな講師で …

いい手の形5
ヤマハ楽器店のオータムフェア

ピアノが習いたーい!! こんな声が子供さんから聞こえるシーズンではないでしょうか …

ブルグミュラー25の練習曲
ピアノの初級が終わったみなさんに「ブルグミュラー25番」

「ブルグミュラー25の練習曲」とは? ピアノを初めて、3年くらいすると、一段階レ …

ピアノの花マル
ピアノレッスンで曲をマルにする時

レッスンで花マルはうれしいですね。 ピアノは、レッスンで宿題が出て、その練習をお …

こどものバイエル赤黄色
「バイエル」でピアノ教室を辞めてしまったお母さん方へ

安心して下さい。今はもっといい教本で進めます。 難しいですよね。「バイエル」。 …

ピアノ教室、今月から始めよう。秋バージョン

しっかり個人レッスンのピアノを習いませんか。 安城市百石町のきしたピアノ教室。 …

ピアノ教室出席カード7
2017年度ラストのピアノレッスン

みんなのこれまでの出席カードの様子 昨年の4月からのカード、毎回レッスンに来るた …

ピアノ教室玄関
きしたピアノ教室の冬じたく

玄関にはインフルエンザ予防を 最近は、夕方暗くなるのが早くなってきました。 そし …

安城市百石町グリーンロード
ピアニカで「かえるのうた」弾けた?

桜町小へ向かうグリーンロード 6月といえば、梅雨、あじさい、ジューンブライド。 …

いがまんじゅう
安城市の中学生の皆さん、卒業おめでとうございます

3月3日、卒業式、ひなまつり 今日の安城市はとっても風が強い一日でした。 近くの …