安城市・三河安城駅付近でピアノ教室をお探しなら、お気軽にお電話ください。

愛知県安城市/きしたピアノ教室

ピアニカで「かえるのうた」弾けた?

      2016/06/09

桜町小へ向かうグリーンロード

安城市百石町グリーンロード6月といえば、梅雨、あじさい、ジューンブライド。

桜町小学校へ向かう、グリーンロードにも紫色の

きれいなあじさいが咲いていました。

1年生はこれからの季節、慣れない傘を持ち

ながらの登下校で大変ですね。

グリーンロードは遊歩道で安全なのですが、何回か

地下道に入る階段があるので、気を付けて歩けるといいですね。

家の前の公園

百石町のみなさんにはお馴染みの公園です。

この間までは、つつじが鮮やかに咲いていました。

まるで我が家のように、四季折々、楽しませて

もらっています。

夏にはものすごいセミの声で、起こされます。

そして、虫取り網をもったちびっ子がかわいく

セミ取りをしています。

秋はいろいろな種類のどんぐりが実をつけます。

3本くらい、クヌギではないけれどなんだか

すごく大きなどんぐりの木があります。

今はそのどんぐりの木が順番に花を咲かせて

います。

ピアノ教室前の百々目木公園

ピアノで今の季節の曲といえば

「かえるのうた」ですね。

私はいつも、「かえるのうた」が右手で弾けるように

なったら、左手でも弾かせます。そしてゲームのように

1.両手で弾く

2.右手のあとを左手が2小節追いかけて弾く

3.2の逆の手

4.2に加えさらにそのあとを口で追いかけて弾き歌い

というのをやります。

4は自分で見本をやるのもかなり難しいので

生徒さんがいない時にこっそり練習しています。

今の私にはずいぶんレベルの高い脳トレに

なっています。

 - ピアノ練習について

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアニカ
ついに全員、譜面を見て弾くようになった!!

読譜は、ピアノを弾く第一歩 えっ、今頃? と言われるかもしれませんが、やっと生徒 …

ピアノ補助台
ピアノを弾く時の姿勢

ピアノを弾く時、足はどこにある? 先週から今週にかけて、生徒さんに、ピアノを弾く …

ピアノを弾く手の形
ピアノを弾く手を作るお手玉

基本は丸い手 ピアノは、どんな指でも、ある程度の力があれば音が出ます。 なのに、 …

安城市きしたピアノ教室玄関
1月15日、今朝の安城市、雪景色

きしたピアノ教室の玄関も 昨日の夜から、激しく雪が降りましたね。 この冬初の積雪 …

いい手の形5
ヤマハ楽器店のオータムフェア

ピアノが習いたーい!! こんな声が子供さんから聞こえるシーズンではないでしょうか …

インフルエンザ
安城でもインフルエンザが流行の兆し

ピアノの先生からの生徒さんへ言い訳返し 寒い日が続いています。 生徒さんに聞くと …

オスカーピーターソン「THE BEST!」
ピアノを弾くためのモチベーションって何?

私の場合、人前で弾くことかな 昨日はとっても暖かかったと思ったら、明日からはまた …

音符読みノート
ピアノレッスンでの、読譜の難しさ

音符がすらすらと読めること ピアノも他の楽器も、先の音符、先の音符を、どんどん読 …

ピアノを弾く女の子
ピアノ、おうちでのお母さんの言葉がけ

言われるとイヤな言葉ワースト3 「早く練習しなさい!」 「練習たったそれだけなの …

ピアノを弾く時の足
小学生低学年までの生徒さんがピアノを弾く姿勢は?

ピアノの足台のいろいろ 今は、発表会でもコンクールでもきちんと足台を置いて 演奏 …