ヤマハ楽器店のオータムフェア
ピアノが習いたーい!!
こんな声が子供さんから聞こえるシーズンではないでしょうか。
少し暗くなるのが早くなり、おうちにいる時間が多くなります。
お友達の家で遊んでいたらピアノがあった、来年の学芸会でピアノを弾きたくなった・・・。
えっ、ピアノ?
まったく今まで経験のないおうちでは戸惑いますね。
ネットで調べても電子ピアノで十分という意見もあれば、アップライトと全然違うからダメという意見もあったり。
まずは、住宅事情、それから予算
このご時世、音の苦情というのは切っても切れない楽器の練習。
自分の子供が弾いているのは、どんなに下手でも、繰り返し聞かされても、とてもかわいいものです。
でも、ほかの人から見たら、ただの音・・・なんてことは、普通です。
もっとすると騒音なんて言われてしまいます。
ピアノを始める前に、音のことは、とってもよく考えたほうがいいと私は思っています。
隣のお宅と、どのくらい離れているか、時間はいつからいつまで音を出すことができそうか。
初心者で、アップライトピアノで始められる環境にあれば最高です。
サイレント機能のついているアップライトは、値段が高くなりますが、これも練習時間が多く取れるのでピアノを趣味として長く使いたい方にはいいと思います。
電子ピアノという選択肢
マンション住まいでお隣に絶対気を遣うことがわかっているお宅なら、電子ピアノが安心です。
ヘッドフォンの穴も2つある電子ピアノが多いので、お母さんにも聴いてもらいながら弾くことができます。
ただ、ピアノの先生の私としては、できることなら、ふつうのアップライトピアノで、最初から練習して欲しいです。
やはり、指のふにゃふにゃさ加減や、音の出し方が、まったく違ってきます。
ボリュームをあげれば、とりあえず大きな音が出るので、指がなかなか強くなってこないことが多いです。
ブルグミュラーくらい弾くようになると、まるで表情のない弾き方で進んでしまうので、是非、買い替えをおすすめしたいところです。
ヤマハグランドピアノの値段が上がった・・・
前から言われていたので、ああ、また高くなったんだなっと。
ヤマハはそのブランド力で、楽器を売っているので、値引きの交渉はほとんど出来ません。
でも、売る時にはその楽器についている製造番号によって、値がつくので安心です。
この記事の写真は、安城市のツルタ楽器さんのものです。
11月25日までのフェアです。
楽器購入を考えたら、是非、エディオンと岡崎イオンの島村楽器と、ツルタ楽器さんに。
目が慣れて、納得のいくものの購入ができると思います。
関連記事
-
-
安城市立桜町小、三河安城小のみなさん、運動会おつかれさま!!
きしたピアノ教室の生徒さんの、運動会での活躍は!? 昨日まで雨が降ったりで、場所 …
-
-
ヤマハ音楽教室幼児科1年目
ヤマハ音楽教室と私 私も、ヤマハには大変お世話になっています。 5歳の時、最初に …
-
-
ピアニカで「かえるのうた」弾けた?
桜町小へ向かうグリーンロード 6月といえば、梅雨、あじさい、ジューンブライド。 …
-
-
安城市の幼稚園、どこがいいのかな?
幼稚園の申し込み、私の場合 初めての子供を、どこの幼稚園に行かせるか、大問題です …
-
-
ピアノは1度に2つ以上のことをしている
「うちの子、ほんとに夢中で絵を描いているんです。」 「アタリマエデス。」 ベテラ …
-
-
ピアノと英語ならピアノの勝ち?
人生最初の習い事はピアノ? 今日の中日新聞にこんな広告が・・・。 本屋さんには、 …
-
-
ピアノの悩み、「練習できないのは、なぜだろう?」
原因1 音符が読めないから難しい これは、毎回のレッスンで分かることです。 「な …
-
-
ピアノ教室の選び方
どうやってピアノの先生を探す? そろそろ、習い事をさせてみたいなと思い、ピアノが …
-
-
ピアノ教室でのマナー、困った生徒さんのマナーはただ1つ
きしたピアノ教室、レッスンについてのきまりのプリント きしたピアノ教室では、入会 …
-
-
ピアノ教室のお月謝、安い方がいい?
5000円から14040円まで、さまざまなピアノ教室のお月謝 値段がよく分からな …
- PREV
- 安城市内の小学校の学芸会が始まりました。
- NEXT
- きしたピアノ教室のリフォームが終わりました