絶対音感が身につくレッスン。安城市・三河安城駅付近でピアノ教室をお探しなら、お気軽にお電話ください。

きしたピアノ教室@安城市

ピアノ発表会で、花束のカサコソ音はどう響く?

      2017/02/02

ピアノ発表会は聴くマナーも覚えましょう

音楽をやる機会のない家庭では、演奏会というのはとても敷居の高いものだと思います。

発表会というのは、演奏会の小さなものと思えばいいでしょうか。

秋は、ほとんどのホールが抽選になるほど、ピアノの発表会が行われています。

発表会を聴きに行く時のマナー。

それは、静かに演奏を聴くということ。

 

演奏会では、開演に遅れた場合、ドア係のお姉さんの案内で途中から入ることができます。

発表会では、ドアの所に「演奏中にはドアを開けないでください」と張り紙があるところもあります。

大人には、読めてその意味が分かっても、小さいお子さんには何のこと?ですよね。

そこで、お父さん、お母さんの出番です。

拍手の音がしたら、ドアを開けてサッと入ろうね。」っと。

演奏者の気持ちになってみましょう

演奏者はほとんどの場合、とても緊張しています。

演奏だけにすごい集中力を使っているのです。

なのに、レジ袋ののカサカサという音や花束の包み紙の音、ヒソヒソ声、意外と聴こえています。

集中力が切れてしまいます。

演奏の邪魔になるということで、最近はビデオ録画の最初のピピっという音も禁止の所があります。

つまり、演奏している我が子のビデオは、まわしっぱなしで撮るということです。

演奏者のお母さん、お父さんの気持ちになってみましょう

今まで、とっても頑張って練習してきた我が子の晴れの舞台。

演奏時間はたったの2分。

でも、その間にドアを開けてサンダルをペタペタ鳴らしながら、他の子が入ってきたらどう思うのでしょうか。

「えっ、どうして?うちの子が演奏しているのに!」と思うに違いありません。

とても残念です。

講師の私たちには、そういうことも教える責任があると思っています。

将来、デートのエスコートにも??

オーケストラもし、男の子が大きくなって、デートで彼女の好きな管弦楽の演奏会にいくことになった時のシチュエーション。

仕事で少しだけ遅れそうになって、彼女に先に入っていてもらうことにする。

そして、最初の曲は、なんと演奏時間が20分もある。

どうしたらいいでしょうか。

ドア係がいるのがまず普通ですが、いなかった場合。

途中で席についたら、音楽の聴き方を知っている彼女は幻滅するでしょう。

途中で入ったとしても、ドアのすぐ入った所で立って演奏を聴くなら小さいマル。

 

世の中、何事も経験というのは宝物です。

ピアノ発表会に出る人も聴く人も、将来、経験を生かせます。

ゴルフやテニスにもマナーがあると聞きます。

マナーは本当に最低限でいいので、想像力を最大限に発揮して相手を思いやるものだと思います。

 - ピアノコンクール、発表会について

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ピティナコンクール40回
ピアノコンクール、発表会でのお辞儀のマナー

ピティナのコンペの季節ですね もう3月から課題曲選びに始まり、今は地区予選の本番 …

第41回ピティナコンペ要項
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲出ました

ピティナ課題曲セミナーに向けて 毎年3月1日に、ピティナピアノコンペティションの …

ポインセチア新種
きしたピアノ教室のクリスマス会

2016年12月22日 クリスマス会 年に44回のレッスンとは別に、ごほうびとし …

ピアノ発表会のクッキー
知立リリオ・コンサートホールでの発表会を終えて

品のあるピアノ発表会になりました 出演してくださった生徒さん、保護者のみなさま、 …

ピアノ合同発表会 きしたピアノ教室
昨日は刈谷アイリス小ホールで合同ピアノ発表会でした

1年4か月ぶりの、きしたピアノ教室の発表会 きしたピアノ教室では、1年半毎にピア …

岡崎春季ピティナステップ
生徒さんがステップで演奏しました

親子連弾はみんなの憧れ ここに習いに来てくれるようになってからまだ半年の小さい生 …

ピアノコンクール、発表会を聴きに・・・。

2017年、ピティナコンペの地区予選もあとわずか 2017年の春から夏、またいろ …

ピアノコンクールおめでとう
夏休みにピアノコンクールでがんばった生徒さん

Hちゃん、グレンツェンコンクール入賞、おめでとう この夏は、自分も含め、3つのコ …

ピティナステップ講評3
11月3日、岡崎秋季ピアノステップで演奏してきました

ピアノを生涯の楽しみにするために 1年に3度舞台で弾く・・・これが私の毎年の目標 …

ピティナ記念品
ピティナコンクールに参加して

毎年、夏の恒例行事になりつつあります・・・ピティナ!! 毎年、ピティナの予選が始 …