4月からの希望時間調査の紙を配り終えました
2018/02/18
安城、毎日寒いですね。
今年の寒さは本当にこたえます。
さて、やっと、今通ってきてくださっている生徒さん全員に、「4月からの希望時間の調査の紙」をお渡ししました。
第1希望から第3希望、また、絶対に来られない時間帯を2月28日までに、書いて持ってきていただくようになっております。
3月には、新しい時間が決まるようにしたいと思っています。
もし、空き時間ができた場合にはこのホームページでお知らせします。
昨日、やっと新しいピアノの調律が終わりました
とてもいい音になりました。新しいので、また半年以内に調律です。
今までのピアノとピッチも合わせていただいたので、早速、2台で生徒さんの練習も始めました。
やはり、2台あると、今まで「ちょっと立ってごらん」と言ってから交代し、私が弾くまでの時間を、すぐのタイミングで横で弾くことができます。
また、生徒さんの横で実際に弾いてすぐに弾かせる「模奏」というものをさせると、本当にうまくマネしてくれます。
いいところも、悪いところも子供はマネが上手なので、こちらも気を引き締めていい音を出して、耳を育てるレッスンをしていきたいです。
関連記事
-
-
暑い夏です
毎日とても暑いですね。 安城の七夕まつりも、岡崎の花火も終わりました。この地域の …
-
-
安城市の中学生の皆さん、卒業おめでとうございます
3月3日、卒業式、ひなまつり 今日の安城市はとっても風が強い一日でした。 近くの …
-
-
夏休みにピアノコンクールでがんばった生徒さん
Hちゃん、グレンツェンコンクール入賞、おめでとう この夏は、自分も含め、3つのコ …
-
-
ピアノ教室のレッスン回数
9月からの生徒さん募集中 発表会が終わり、少しお休みがあり、今日からまたレッスン …
-
-
ピアノ教室の夏休みの宿題
写譜・・・楽譜を写すということ 昨日も今日も、安城は暑い、暑い、暑い。バテていま …
-
-
小学校へのご入学、おめでとうございます
桜の舞う、安城の小学校の入学式 安城市の小学校では、今日、入学式が行われました。 …
-
-
鉄道好きな男の子がいるピアノ教室
安城駅で聴こえる音をピアノで弾いてみました この間、テレビで東京方面のJRの駅で …
-
-
子供も大好き、かわいい付箋、でも・・・
私の試行錯誤 小さい子供さんに、楽譜をすぐ開かせるには、と考えて・・・ クリップ …
-
-
ツェルニーの練習は面倒くさいよ
初級を終えて、ツェルニーの練習曲 かっちり、きっちり、そのまま練習曲。見た感じも …
-
-
安城市立桜町小の就学時健診があったようですね。
桜町小へ来春入学予定のみなさん、小学校はどうだったかな。 数年前に、初めて子供を …