絶対音感が身につくレッスン。安城市・三河安城駅付近でピアノ教室をお探しなら、お気軽にお電話ください。

きしたピアノ教室@安城市

4月なのに寒いですね

      2016/05/13

安城は麦の穂が揺れています

安城市の風景4月昨日、今日と、4月とは思えない寒さです。今朝はまた

暖房を使ってしまいました。

この頃、車で走っていると梨の花が白く咲いていたり、

麦の穂がついていたり、安城らしさを感じます。

こちらに、来てから安城梨というものを知り

毎年、夏になると、デザートは梨ばかりです。甘くて

ジューシーでおいしいですよね。お盆までの

幸水という品種が大好きです。

麦は、5月から6月頃に畑が金色に染まるのが素敵ですね。

そうめんになるのかな?

そういえば生徒に給食のお話しをよく聞くのですが、特産

のイチジクも給食でソースとして使われたり、ジャムと

して出たりするようですね。うらやましい限りです。

やっぱり布が好き

今日は、久しぶりに自分の洋服の裁断、少し縫うところまで

やりました。最近、袋物を少し縫わなくてはいけなくて

ミシンを出したら・・・やっぱり落着きますね。いろいろ

縫いたくなります。

布はよくイチカワに、お世話になっていました。安城から

なくなって残念。西尾まではちょっと遠いけど2回ほど

行きました。

そろそろまた名古屋の大塚屋で、たくさん、夏の布を

買いたいです。布を見ていると本当に時間がたつのが

早いです。

 

 

 - 今日のレッスンの内容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ピアノ指番号ゲーム
ピアノの指使い、すぐできるゲームを作りました

ピアノ、両手になると指使いが??? 指使い、私はとっても大切だと思っています。 …

きしたピアノ教室 最近、にぎやかです。

今日も安城は雪がちらつく寒さでした こんにちは。 みなさん、体調はいかがでしょう …

全休符の意味
小学生から始めるピアノのレッスン

かわいい生徒さんが増え少し忙しい、うれしい毎日です ピアノを軽く習ってみようとい …

ツェルニー ピアノの練習
ツェルニーの練習は面倒くさいよ

初級を終えて、ツェルニーの練習曲 かっちり、きっちり、そのまま練習曲。見た感じも …

いがまんじゅう
安城市の中学生の皆さん、卒業おめでとうございます

3月3日、卒業式、ひなまつり 今日の安城市はとっても風が強い一日でした。 近くの …

ピアノコンクールおめでとう
夏休みにピアノコンクールでがんばった生徒さん

Hちゃん、グレンツェンコンクール入賞、おめでとう この夏は、自分も含め、3つのコ …

ピアノの記号
ピアノ楽譜の記号って難しい?

今日のレッスンは 1年生になったばかりの男の子。 いつもいろいろなお話を聞かせて …

うれしい
この頃、うれしかったこと

不器用な男の子 男の子の生徒さんは、女の子に比べて、指がうまく動かないことが多い …

同窓会
ピアノ教室の仕事始め

お正月休みのあと、初めてのレッスン 今週は、今年始めてのレッスンの週でした。 全 …

かわいいサンダル女の子用
きしたピアノ教室あるある かわいい生徒さん

ピアノの先生って、いつも生徒さんからの刺激がいっぱい 小さな子といつもおしゃべり …