絶対音感が身につくレッスン。安城市・三河安城駅付近でピアノ教室をお探しなら、お気軽にお電話ください。

きしたピアノ教室@安城市

岡崎春季ステップで弾いてきました

      2017/04/06

2017年3月20日岡崎シビックセンターコロネットにて

11月に引き続き、また自分の勉強として、演奏をしてきました。

とてもアップできるようなものではないのですが、記録のために載せておきます。

弾いた曲はプーランク作曲「15の即興曲より 第7番・第8番」

フリー5分での参加です。

今回、私がアドバイザーの先生に書いた質問は「もっともっとしゃれ感を出すためにはどうしたらいいですか?ペダルの量は適切ですか?」

帰りに講評をいただきました。

講評1

プーランクの他の楽器のための作品を聴かれたりしますか?

室内楽や、うたなど・・・オシャレですこし皮肉っぽい、だけどシンプルなパリジャンっぽい印象のメロディーが魅力的ですよね。

更にこちらの予想を裏切るようなハーモニーが一層引き立てています。

室内楽曲では、ソロをつとめる楽器に最大のスポットがあたりますよね。

たとえばフルートだったり、オーボエだったり、様々な音色をつくってみて下さい。

そして伴奏にあたるパートではただ背景になってみて下さい。

講評2

第7番 ペダルもう一息浅めに、左右の音のバランスに気をつけて下さい(左右の音域の近いときは特に)。

オクターヴのメロディーラインが1音1音にならず、音と音とのつながりをよく聞いて、又、音価に気をつけてみると音とのつながりが美しくきこえてきますよ。

(長い音符の響きを大切に)

第8番 躍動感のあるリズム、楽しく弾かれていますね。

左右の重音、左手、軽くね。

講評3

私はもう少し音がクリアな方がよいと思うのですが、きっとペダルが深すぎるのではと思います。

もっといろいろなニュアンスをもった音が出るとさらに素敵になるでしょう。

私の感想

毎回、ドタバタとした毎日の中で集中して細かく練習するのは、根気がいります。

生徒さんの毎日の練習も同じくらい大変だと思います。

私は子供と違い「のびしろ」がもうほとんどないので、今の実力の範囲で、さらに時間を作り、好きな曲を弾いていきたいと思っています。

そして今回もたくさんアドバイザーの先生方がおっしゃっていた、音色作り、ニュアンス作りには意識を持って取り組みたいです。

他の演奏者の方たち

今回は第10部というくくりで夜の7時45分から8時50分までを6組、2回出演された方がいましたので実際は4人で順番に演奏をしました。

第10部プログラム1

第10部プログラム

バリバリ音大生の部からは、はずしてもらえたようですが、それでも他の3人の方の演奏が本当に素晴らしかったです。

出番待ちは前の方の列で聴きながら、舞台と同じ響きが味わえて、音色の違いってこんなに差があるんだと実感させられました。

フォーレを3曲弾いた方、とってもキレイな演奏で私も弾いてみたくなりました。

ショスタコーヴィチは本当に難しそうで、でもこれに挑戦する姿はすごい!

政治的な背景がある作曲家であり、音楽にもそれが出ているとのことでした。

リストを弾いた方は感性の有り方にびっくりでした。もう舞台を自分の空間として使い切っている。

私は何だか、自分がピアノからとても距離がある感じがして、もっとピアノを体の一部としてよく聴いて音をならさなければと改めて思いました。

芸術は、書道、絵など作品で残るものもありますが、音楽は時間ですので消えてしまいます。

今はビデオなど技術も一般に普及していますので、今この歳の演奏の記録は大切にしておきたいです。

10年後の私も舞台でピアノが弾けているといいな、と思っています。

 - ピアノコンクール、発表会について

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ピアノにバラ楽譜
ピアノ発表会に向けて

2018年3月に発表会を予定しています 最近は、発表会のホールをとるのにもなかな …

岡崎春季ピティナステップ
生徒さんがステップで演奏しました

親子連弾はみんなの憧れ ここに習いに来てくれるようになってからまだ半年の小さい生 …

ピアノ発表会のクッキー
知立リリオ・コンサートホールでの発表会を終えて

品のあるピアノ発表会になりました 出演してくださった生徒さん、保護者のみなさま、 …

ピティナコンクール40回
ピアノコンクール、発表会でのお辞儀のマナー

ピティナのコンペの季節ですね もう3月から課題曲選びに始まり、今は地区予選の本番 …

ポインセチア新種
きしたピアノ教室のクリスマス会

2016年12月22日 クリスマス会 年に44回のレッスンとは別に、ごほうびとし …

オーケストラ
ピアノ発表会で、花束のカサコソ音はどう響く?

ピアノ発表会は聴くマナーも覚えましょう 音楽をやる機会のない家庭では、演奏会とい …

第2回ヤマハジュニアコンクール
知立リリオにコンクールを聴きに行ってきました。

ピアノフェスティバル2017 幼児部門   先週と今週、第2回ヤマハジ …

ピティナ記念品
ピティナコンクールに参加して

毎年、夏の恒例行事になりつつあります・・・ピティナ!! 毎年、ピティナの予選が始 …

ピアノ教室出席カード
2018年度のレッスンに向けて

ピアノ教室の出席カード 久しぶりにゆっくりできた週末、楽器店に、出席カードを選び …

ピティナピアノ安城2
ピティナステップ安城秋季2018

2018年9月16日 安城市昭林公民館ホールにて ピティナピアノステップが行われ …