安城市・三河安城駅付近でピアノ教室をお探しなら、お気軽にお電話ください。

愛知県安城市/きしたピアノ教室

子供も大好き、かわいい付箋、でも・・・

      2016/04/07

私の試行錯誤

小さい子供さんに、楽譜をすぐ開かせるには、と考えて・・・

クリップを宿題部分にはさんだこともありました。これは大失敗。

ピアノに落とすことが多いのです。調律した時に、いくつも出てくることがありました。

ご家庭でもそんなことになっていたのだと、思うと申し訳ないです。

 

次に、今ではかわいい付箋がたくさんありますから、宿題部分のページの上にまたペタペタと・・・

すると、今度はよくはがれるのです。子供さんはそれをたよりに開きますから、

はがれてしまっていると、そのページは開かず、練習してこられなかったということもありました。

 

IMG_6444結局、一番役立っているのは、ポストイット。ちょっとおもしろみにかけますが、

宿題のぺージの上に、必ず貼るようにしています。本を全部閉じれば、今週の

課題が何曲あるのか、子供さん自身で数えられる。

IMG_6447

開くときには、さっとそのページを広げられる。

教室に5分早くくれば、準備はばっちり一人で出来ます。

これが自宅でも自分でピアノの練習をしようとする一歩になると私は思っています。

 

 

 - 今日のレッスンの内容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアノ音階の指くぐり
ピアノの先生は指の形にうるさい?

はい、自分で気づくまでは言わせていただきマス 生徒さんの、いい形の指、悪い形の指 …

安城市の風景4月
4月なのに寒いですね

安城は麦の穂が揺れています 昨日、今日と、4月とは思えない寒さです。今朝はまた …

ピアノ教室出席カード7
2017年度ラストのピアノレッスン

みんなのこれまでの出席カードの様子 昨年の4月からのカード、毎回レッスンに来るた …

Yちゃん写譜
ピアノ教室の夏休みの宿題

写譜・・・楽譜を写すということ 昨日も今日も、安城は暑い、暑い、暑い。バテていま …

ツェルニー ピアノの練習
ツェルニーの練習は面倒くさいよ

初級を終えて、ツェルニーの練習曲 かっちり、きっちり、そのまま練習曲。見た感じも …

no image
2分のおしゃべり

こんにちは。前回書いたおしゃべり大好きな私。生徒さんはなかなか ためになるヒント …

ピアノを弾く女の子
やっといつものピアノ教室に戻りつつあります

きしたピアノ教室、やっと通常です 子供は夏休みでも、お母さんお父さんは、忙しく7 …

聴音
桜町小、三河安城小、祥南小で運動会が行われました

練習が出来なかった週のレッスンの工夫 この前の土曜日に運動会が行われ、振替休日が …

ピアノ指番号ゲーム
ピアノの指使い、すぐできるゲームを作りました

ピアノ、両手になると指使いが??? 指使い、私はとっても大切だと思っています。 …

両手の弾き方
導入がうまくいった生徒さんはピアノが楽しくなる

音符が読める、リズムがわかる 秋頃から増えてきた、生徒さん。 まっさらな状態でピ …