絶対音感が身につくレッスン。安城市・三河安城駅付近でピアノ教室をお探しなら、お気軽にお電話ください。

きしたピアノ教室@安城市

個人レッスンでしっかり習うピアノテクニック

      2017/02/02

ツェルニー30番へ入るための教本を使って

もう、ブルグミュラーを何曲か終えている生徒さん。

他に、ハノンとギロックも使っています。

今日は、ツェルニーで苦戦しているところをじっくりと。

3度の指使い

ツェルニー110番練習曲の11番から持ってきたと思われます。

指使いが原典版とは少し違いますが、この方がやりやすいでしょう。

ここの最初の部分の右手。

スラーがかかっています。

普通に弾いたら絶対に切れてしまうこの音形。

でも、青で書いてある「ミを先にはなす」これができれば、耳の錯覚を利用できます。

ドミのドーが伸びているのでなんとなくなめらかに聴こえるのです。

すごく、スローモーションでお手本を見せました。

そして、マネ。

3度のレガート1

ドミーを弾いて、そうそう、そのままちょっとだけ手首を上にぬいて、ミだけ一瞬先に離して・・

3度のレガート2

ミソーに・・・上手。

きれいになめらかに聴こえました。

ツェルニーはみんな苦手?

確かにおもしろい曲はないですね。

私も、キライでした。

でも、曲の作りやマスターしようとしている目的が明確です。

上の曲は実は、左手の音階練習を目的としているもの。

でもプラスアルファで右手に3度の重音の進行をたくさん出してきている曲です。

ポイントさえしっかり弾ければ、次に同じようなものが出てきたときに、確実に楽に弾けるようになります。

ツェルニーの曲の作りは、いつも最後の4小節か2小節の左手に特徴があります。

和音進行は、基本に忠実で独特です。

「お人形の夢と目覚め」の曲にも

ありますね、こういうところ。

3~4小節目の部分です。お人形の夢と目覚め

これはさっきのツェルニーとは逆で、ミソが先に来るのですが、やり方は同じ。

ミをほんの一瞬先に離して、ドミをそっと置くパターン。

こういう細かなテクニックを先生が見せて、それを生徒さんが見て弾いて覚えるというのは、個人レッスンの強味ですね。

生徒さんのクセや指使いなど、見抜ける先生でありたいです。

 - ピアノ練習について, 今日のレッスンの内容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

おんぷ・にこにこ・ワーク
ピアノ教室でのドリル・ワーク

おんぷ・にこにこ・ワーク4が終わりました。 もう、レッスンが軌道にのってくると、 …

いい手の形5
ヤマハ楽器店のオータムフェア

ピアノが習いたーい!! こんな声が子供さんから聞こえるシーズンではないでしょうか …

お母さんのピアノの悩み
4歳から7歳の生徒さんのピアノ、お母さんはどこまで関わればいい?

幼児の場合、お母さんと離れたくない・・・ 4歳といえば、ヤマハ幼児科に入る歳です …

ピアノコンクールおめでとう
夏休みにピアノコンクールでがんばった生徒さん

Hちゃん、グレンツェンコンクール入賞、おめでとう この夏は、自分も含め、3つのコ …

ピアノの記号
ピアノ楽譜の記号って難しい?

今日のレッスンは 1年生になったばかりの男の子。 いつもいろいろなお話を聞かせて …

ピアノ教室玄関
きしたピアノ教室の冬じたく

玄関にはインフルエンザ予防を 最近は、夕方暗くなるのが早くなってきました。 そし …

ピアノのための幼児のドリル
ピアノ教室で使っているドリル

幼児用のドリルは楽しみながら ピアノを弾く前には、音符の読み方、拍の数え方、鍵盤 …

ブルグミュラー25の練習曲
ピアノの初級が終わったみなさんに「ブルグミュラー25番」

「ブルグミュラー25の練習曲」とは? ピアノを初めて、3年くらいすると、一段階レ …

Yちゃん写譜
ピアノ教室の夏休みの宿題

写譜・・・楽譜を写すということ 昨日も今日も、安城は暑い、暑い、暑い。バテていま …

ソラシドレのカード
ピアノの書くレッスン、読むレッスン

ソラシドレのカードを使って読むレッスン 先日作ったカードを、実際に2人の生徒さん …